Home ちりめん細工 バウンドテニス リンク集 更新履歴


箱 根 関 所 跡

江戸時代第一の主要道路である、東海道を監視するために設置された厳しい取り調べが行われた重要な関所です。



江島神社(辺津宮)

島内にある3つの宮=辺津宮・中津宮・奥津宮を称して江島神社と呼び、それぞれの宮には、
海の守護神である女神が祀られています。辺津宮はその本社で、田寸津比賣命(タギツヒメノミコト)が
祀られ建永元年(1206年)に僧良真が荘厳な社殿に遷宮されましたが、(1976年)に改築されています。




江ノ島


2010年に鎌倉・江の島:江ノ電 全線開通100年
京都・嵐山:嵐電開通100周年を祝して、2009.10.14姉妹提携されました。


鶴岡八幡宮

康平6年(1063)源頼義が奥州を平定して鎌倉に帰り、源氏の氏神として出陣に際して
ご加護を祈願した京都の石清水八幡宮を由比ヶ浜にお祀りしたのが始まりです。
後に、現在の地にお遷しし、御本殿は、文政11年(1828)江戸幕府11代将軍徳川家斉の
造営による代表的な江戸建築で、若宮とともに国の重要文化財に指定されています。


大銀杏:樹齢1千年余の県指定天然記念物 八幡宮本殿

▲HOMEへ戻る


inserted by FC2 system